昨年から薬師如来巡りを時々しているのですが
先日安佐南区にある薬師院へ行ってきました。
無人のお堂なのですが、入ってすぐの所に塗香を発見。
塗香は、心身の浄化や邪気を払う効果があるとされていて、
清めの塩と同じような意味を持ちますが、効果は数十倍とも言われています。
塗香の何とも言えない、奥ゆかしく安らぐ香りに包まれてお参りをさせて頂きました。
せっかくなので健康祈願もお願いして、なんだか少しすっきりした気分になりました。


目的なく寺社巡りをするのも楽しいのですが、
「ここ!」と決めて散策するのもまた、いいものですね。
営業部 M・Nでした。